母親だって初心者です

はじめまして。
やんちゃ盛りな男児を持つ子持ち主婦です。
今回は私が子育てをする上で、大切にしている考え方についてご紹介します。
私は20代前半で妊娠出産したため、当時周りにまだ子持ちの友人はおらず、実家も遠方のため頼りづらい状況でした。

http://www.broadfoot-design.com/

産後すぐは、ママになったという高揚感から問題なく毎日育児をこなせていました。
しかし1歳前後になるとだんだん慣れがでてくるとともに、育児疲れも感じ始めます。
もちろん、愛する我が子はとても可愛いのですが、いつもニコニコ大人しくて悪さをしない子供なんてこの世にいません。

ときには声をはりあげて、怒りたくなる感情をぐっと堪えて注意する場面もでてきます。
ワンオペ育児が続いていた私はそんな毎日に精神的にへとへとになり、子供の前でも暗い顔をしてしまうこともありました。
そんなときに、母親のある一言が私を救ってくれました。
「赤ちゃんも生まれて間もない命だけど、母親としてのあなただってそうなって間もない命でしょ」

赤ちゃんが世の中のことや生き方について初心者であると同時に、その子の母親も育児について初心者です。
だから分からないこと、困ったこと、うまくいかないこと、それは全部あって当たり前なのです。
私はこの言葉を聞いて、とても心が軽くなりました。
失敗してもいいのです。
愛情さえ忘れなければ子供と一緒に成長していけます。